虫歯の原因を知ろう
投稿日:2020年6月8日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは、院長の加藤です。今回は虫歯の原因について説明します。虫歯のリスクは7つあるといわれています。
① ミュータンス菌
虫歯にきっかけになる菌です。菌の数が多いと虫歯になるリスクは高くなります。一度感染すると取り除くのが難しいといわれています。
② ラクトバチルス菌
虫歯の進行に関わる菌です。これも、菌の数が多いと虫歯のリスクが高くなります。歯科医院での超音波での歯面清掃で減らすことができます。
③ 歯磨き
歯の歯面についている汚れ。当然、歯磨きが上手な人が虫歯のリスクは下がります。
④ 唾液の量
唾液には歯の歯面の汚れを落とす力があります。唾液が、多ければ多いほど虫歯のリスクは下がります。
⑤ 唾液の質
唾液は、何も食べていないときは中性です。食事中、唾液は酸性になり歯を脱灰(溶かす)します。食事が終わると、唾液の力で中性に戻されます。通常は40分くらいで元に戻りますが、唾液の質が悪い人は中性になるのに時間がかかります。
⑥ 食生活
口の中に食べ物を入れると、歯が溶けます。食事の回数が少なければ少ないほど虫歯になるリスクは下がります。規則正しく、朝、昼、おやつ、夜と食事の回数を決めましょう。
⑦ フッ素
虫歯予防に非常に有効なものです。歯磨きの際は、必ず使用しましょう。歯磨き後のうがいは、おちょこ1杯くらいの量で1回ゆすぐのがベストです。歯面にフッ素が残るくらいが虫歯予防に適しています。
これらは、唾液検査で調べることができます。現在の、お口の状態を知ることは虫歯
から歯を守るのに重要です。
■ 他の記事を読む■