フレイル|さいたま市北区宮原の歯医者|みずき歯科クリニック

【患者様へ重要なお知らせ】診療時間が変更となります

埼玉県歯科医師会所属

バリアフリー構造

キッズコーナー

小児歯科にこだわり

診療方針と治療の流れ

予約制託児をご利用の際も事前にご予約ください

048-665-1180

埼玉県さいたま市北区宮原町3-319(土曜日診療)

スタッフブログの記事一覧

フレイル

フレイル

投稿日:2022年12月9日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。歯科衛生士の佐藤です。 皆さんは、フレイルという言葉をご存じでしょうか? フレイルとは、人は年を取ると段々と体の力が弱くなり、外出する機会が減り、病気にならないまでも手助けや介護が必要となってきます。 このよ […]

続きを読む

仕上げ磨き

仕上げ磨き

投稿日:2022年12月2日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは🌞 歯科衛生士の齊藤です。 本格的に寒くなってきましたね☃️ 皆様体調に気をつけてお過ごしください😌 早速ですが当院には幅広い年齢層の患者さんが診察に […]

続きを読む

知覚過敏について

知覚過敏について

投稿日:2022年11月25日

カテゴリ:スタッフブログ

みなさん、こんにちは! 歯科衛生士のシノハです。 最近は気温差があり、乾燥もしてますが 皆さま体調は崩していないですか? 手洗い、うがいの励行と手指消毒、首、手首、足首の3首を暖めて乗り越えていきましょう! 今日は『知覚 […]

続きを読む

虫歯の原因にならない甘味料

虫歯の原因にならない甘味料

投稿日:2022年11月18日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、歯科衛生士の杉田です。 キシリトールという甘味料を知っている方は多いと思います。キシリトールガムや最近ではキシリトールタブレットなどが有名ではないでしょうか。 キシリトールは砂糖とほとんど同じ甘さで、水に溶け […]

続きを読む

歯ぎしりと食いしばり

歯ぎしりと食いしばり

投稿日:2022年11月11日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、歯科衛生士の渡部です😾 11月も中旬に入り、いよいよ年末年始を意識する時期となりました。2023年に向けて2022年を良い1年だったと思えるように、残りの1ヶ月少しをもうひと踏ん張りしましょう […]

続きを読む

被せ物にもいろいろな種類があります🦷“パート3

被せ物にもいろいろな種類があります🦷“パート3

投稿日:2022年11月5日

カテゴリ:スタッフブログ 未分類

こんにちは!歯科助手の矢原です☺️ 今回は前回お話しさせて頂いた「被せ物にもいろいろな種類があります」のパート3!最後になります🦷” 前回もお話しさせて頂いた通り、被せ物には保 […]

続きを読む

ホワイトニングサロンって?

ホワイトニングサロンって?

投稿日:2022年10月31日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、歯科衛生士の根岸です 最近、秋を通り越して冬の寒さになってきましたがいかがでしょうか? 私の最近の悩みが着る服装に迷ってしまうことです…。いま厚着をしてしまうと冬本番を乗り切れない気がするので更に悩んでしまい […]

続きを読む

プロポリンス

プロポリンス

投稿日:2022年10月26日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは。歯科医師の宮寺です。 本日は口腔洗浄剤プロポリンスの話をしようと思います。 デンタルリンスとも呼ばれ、口腔洗浄、口臭予防に使われる洗口材です。 ドンキホーテに行く機会があり、それを買って試したところ口腔内のタ […]

続きを読む

歯ブラシのご紹介『TePe』

歯ブラシのご紹介『TePe』

投稿日:2022年10月21日

カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、歯科衛生士の池田です。当院で販売している歯ブラシの紹介をいたします。 皆さんは『TePe』をご存知でしょうか? 『TePe(テペ)』はスウェーデンの口腔衛生用品メーカーで、持ちやすいハンドルと台形のヘッドで奥 […]

続きを読む

人生100年時代

人生100年時代

投稿日:2022年10月3日

カテゴリ:スタッフブログ

歯科衛生士の鈴木です。よろしくお願い致します。今回は「人生100年時代」についてお話しします。私はもうすぐ50歳になります。人生100年と考えるとあと50年もあります。しかし、今までと同じ歩みをこの先50年出来るのかとい […]

続きを読む

<3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 >

トップへ戻る