スタッフブログの記事一覧 糖尿病と歯周病 投稿日:2022年4月8日 カテゴリ:スタッフブログ 歯科衛生士の鈴木です。糖尿病と歯周病の関係についてお話しします。糖尿病の合併症のひとつに歯周病があります。他に腎症や神経障害、網膜症といった合併症の他にも生命の危機が及ぶ心筋梗塞や脳梗塞などが糖尿病の合併症としてあります […] 続きを読む ワンタフトブラシ 投稿日:2022年4月1日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。歯科衛生士の佐藤です。 ワンタフトブラシをご存じでしょうか。 歯ブラシよりも小さめのブラシで、ドラッグストアなどでも販売されています。 私たちの歯は人それぞれ形や歯並びも異なります。 自分ではきちんと磨いてい […] 続きを読む 妊娠期の食事とお口の健康 投稿日:2022年3月25日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、管理栄養士の高瀬です😃 今回は妊娠中の食生活とお口の健康についてお話していきます。 妊娠すると体調がいろいろと変化していきますが、女性ホルモンの変化により、歯周病にもかかりやすく […] 続きを読む お口の健康を守る 投稿日:2022年3月18日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは! 歯科衛生士の齊藤です。 蔓延防止が続き、日常生活も制限されるなか皆様いかがお過ごしですか😌? 早速ですが、皆さんはお口の健康を守るのは誰だと思いますか? 歯医者さんと思われた方多いのではない […] 続きを読む 拡大鏡を使用してより精度の高い診療を 投稿日:2022年3月14日 カテゴリ:スタッフブログ みずき歯科クリニックでは、ドクターも歯科衛生士も拡大鏡を使用して診療を行っております。 当たり前のことですが、歯科治療はお口の中という限られたスペースの中でとても細かい作業を行います。 拡大鏡はお口の中をよく見るためのル […] 続きを読む クラスB滅菌器について 投稿日:2022年3月7日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!歯科助手の藤原です 3月に入りましたね。 卒業、入学、進学、就職など様々な行事があると思います。 大事な日の前に、お口の中のメンテナンスを 行うのはいかがでしょうか? 本日は当院で使用しているクラスB滅菌器に […] 続きを読む 歯の着色は細菌のせい? 投稿日:2022年2月18日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは、歯科衛生士の根岸です🐥 最近オミクロンの勢力がより強くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか? 当院に自動体温測定器を設置しましたので、受付前に測定、消毒のご協力よろしくお願いします。 さ […] 続きを読む トリートメントコーディネーターってご存知ですか? 投稿日:2022年2月11日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!歯科助手の矢原です😊 今回は、トリートメントコーディネーター【TC 】についてお話しさせて頂きます。 みなさんはトリートメントコーディネーターをご存知ですか? トリートメントコーディネーターと […] 続きを読む 1月のキッズスペース★ 投稿日:2022年1月28日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!保育士の藤倉です😊 2022年がスタートして早くも1ヶ月が経とうとしています。あっという間ですね!お正月気分もだんだんと薄れてきて、いつもの日々が戻ってきたように感じます。 キッズスペースでは […] 続きを読む みがきやすい歯ブラシ 投稿日:2022年1月24日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。歯科医師の宮寺です。 今回は、みがきやすい歯ブラシについて紹介します。 先日京都に行って参りましてたまたま見つけたのですが、清水寺の清水坂を降りたところにそのお店はあります。 奈良本店、天理店と3件しかなく関 […] 続きを読む <6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >