投稿日:2025年4月18日
カテゴリ:スタッフブログ
こんにちは😃歯科助手の菅家です。
花粉もだいぶ落ち着き暖かい日が多くなってきましたが、朝晩の寒暖差で体調崩したりしていないですか?
今日は詰め物や被せ物のゴールド(金)についてお話ししたいと思います。
みなさん、歯の詰め物や被せ物でゴールド(金)を入れるって抵抗ありますか?
昔は多く使われていましたが最近では審美を重視し、白い詰め物や被せ物を入れるほうが主流になってきていますよね。
ゴールド(金)だと、どうしても色が気になるとは思いますが実は歯には一番良い素材とされています。
ゴールド(金)を入れるメリットとして次のことがあげられます。
・密閉性が高くプラーク(汚れ)がつきにくいため、虫歯になりにくい
・割れることがほぼないので、丈夫で長持ちする
・金属アレルギーの心配が少ない
・唾液の酸で腐食や変色しない
・天然歯と熱膨張率が近いため、歯への負担が少ない
・歯茎になじみやすく、歯茎の炎症を引き起こしにくい
など、たくさんのメリットがあります。
こういったことからも、ゴールド(金)はとても歯に良い素材と言えるのです。
銀歯をゴールド(金)に変えたい!と思った方は気軽にお声掛け下さい。
■ 他の記事を読む■